AGAの相談ができる病院検索
トップページ抜け毛の対策秋の抜け毛対策

秋の抜け毛対策

更新日:2011年9月7日

秋口から抜け毛が増えると実感する人が多いようです。実際、夏の紫外線から頭皮を守るために多くの髪が成長期になり、秋から冬にかけて成長期の髪が減っていくため、抜け毛が増えると考えられています。ウサギやイヌの毛が季節によって抜け変わるのと同じ理由だそうです。

秋に抜け毛が増えることは自然なことですので心配はいりませんが、抜け毛が増えてしまうのはなんとも嫌な気分になります。この季節に向いている抜け毛対策で、抜け毛の季節を乗り切りましょう!

健康であることが抜け毛対策の第一歩

健康であること、特にメタボリック症候群を防ぐことが秋の抜け毛対策の軸になります。メタボリック症候群から高脂血症や動脈硬化なると、血管が詰まり髪の毛にも栄養が行き届かなくなりますので、健康な髪を育てるには健康な体でいることが大切です。メタボリック症候群の対策は「運動」と「食事」が中心になります。

運動による改善

秋は脱水症や熱中症の危険も低く天候にも恵まれていますので、運動するにはもってこいの季節です。そこでジムに通わないでできる手軽なウォーキングから始めてみてはいかがでしょう。

ウォーキングのフォームは、背筋を伸ばし腕を大きく振って早足で歩きます。歩幅は身長から100cm引いた数字になります、例えば170cmの方の歩幅は70センチです。歩く時間は、20分以上歩かないと脂肪が燃焼されないと考えられていますので、30分を目標にウォーキングするとよいかも知れません。

また万歩計やストップウォッチなどで計測や記録することで、継続しやすくなると言われています。忙しくて運動する時間が作れない方は普段の生活の中で、通勤の際に歩く距離を増やしてみたり、階段を積極的に利用してみてはいかがでしょう。太ももや背中の筋肉を使った運動が有効になります。

食事による改善

食欲の秋と呼ばれるだけあって、旬の美味しいものが多くなり、秋は食生活が乱れるきっかけが増えてしまいます。美味しいものの誘惑に負けずに、1日3食のバランスの取れた食事をとり、油物を控え、野菜を多く食べることが肥満を対策する食生活の基本になります。

また、睡眠時間をしっかり取ることも食生活の改善につながります。睡眠不足はメタボリック症候群との関連性が強いと言われています。睡眠不足のときは脳から食欲を増進させる物質が出されますので、睡眠不足が食欲を高め肥満になりやすくなるという研究結果があります。

秋の夜長にという言葉がありますが夜更かしは体にも髪にもよくありません。秋の抜け毛対策に生活習慣と食生活を見直してみてはいかがでしょう。

抜け毛の対策

トップに戻る