AGAの相談ができる病院検索
トップページ抜け毛の対策過度なダイエットの髪への影響

過度なダイエットの髪への影響

更新日:2012年5月15日

過度なダイエットの髪への影響近年の健康ブームで、最近では男性でも”ダイエット”をしている方がいらっしゃいます。もちろん、生活習慣病予防の観点から、適度な運動や偏りの無いバランスのとれた食事などはとても良い習慣です。しかし、過度なダイエットや単品ダイエット(ある決まった一つの物しか食べないダイエット)は健康を損なうことはもちろん、髪にも悪い影響を与えます。

過度なダイエットで髪も痩せる

過度なダイエットは栄養不足を招いてしまい、髪の長さや太さにも影響を及ぼします。毛髪の主成分はタンパク質ですが、栄養不足になってタンパク質が欠乏してしまうと、髪が細く弱々しくなってしまいます。また、髪を作り出す毛母細胞は、毛細血管から栄養を吸収しながら増殖や分裂を繰り返して髪を作るので、十分な栄養が必要になります。しかし過度なダイエットで栄養状態の悪化が続くと新陳代謝が滞り、毛母細胞に十分な栄養が行き届かなります。結果、髪を作ることができなくなってしまい、薄毛や脱毛に繋がってしまうのです。

サプリメントの活用

「栄養バランスのとれた食事が体に良い」というのは頭ではわかっていても、3食キチンとバランスの良い食事を摂ることはなかなか難しいという方が多いと思います。そのような場合は、サプリメントで足りない栄養素を補うことをおすすめします。各種ビタミンとミネラルを補給し、体の栄養状態を整えていくことが、髪の毛に十分な栄養を送り込むための有効な手段の一つになると言えます。しかし、サプリメントはあくまでも「栄養補助食品」です。できるだけ食事の中からバランスのとれた栄養を摂るように心がけましょう。

※画像はイメージです。

抜け毛の対策

トップに戻る