050-5893-4765

AGA治療の用語解説 [た行~は行]

  • 軟毛化

    軟毛化とは、髪の毛質がやわらかくなり、髪の毛の1本1本が細くなってしまう症状のことをいいます。この症状は決して老化によるものではなく、若い人にも現れる症状です。
  • ヘアタトゥー

    ヘアタトゥーとは特別な染料と針を使い、色素を頭皮に挿入することにより毛根を描き、結果髪が生えている様に見せるアートメイクのことです
  • 男性型脱毛症

    思春期以降の男性に見られる脱毛症。男性ホルモンが関係しているため「男性ホルモン型脱毛症」とも呼ばれる。AndroGenetic Alopeciia(アンドロジェネティック・アロペシア)と呼ばれており、英語の頭文字をとってAGAと略される。こ…

  • テストステロン

    男性ホルモンの一種。男性だけでなく、女性の体内でも分泌される。男性では主に睾丸で分泌され、思春期以降は分泌が顕著になる。

  • デュタステリド

    プロペシアに次ぐ第2のAGA治療薬「ザガーロ」の主成分。テストステロンをジヒドロテストステロンへ変換する1型及び2型5α還元酵素を阻害する効果があり、ジヒドロテストステロンの生成を抑える事で、頭髪の脱毛が抑制されるとされています。同じAGA…

  • 頭頂部

    頭蓋骨の一番上の部分。脱毛症に関連して扱う場合にも同じである。また、「つむじ周辺」という表現が指す部位も同じ。実際のつむじの位置には個人差があるが、おおむね頭部頂上にあることが多いため、同義として用いられる。

  • 生え際

    毛髪が生えている部分と生えていない部分との境目。

  • パントガール

    ドイツで開発された女性の薄毛・抜け毛治療に効果のある飲む育毛剤です。妊婦などへの危険な副作用があるため女性は服用できないプロペシアに代わる、女性の薄毛「びまん性脱毛」や「毛髪構造退行性変化」に有効な治療薬といえます。パントガールを服用するこ…

  • びまん性脱毛症

    「瀰漫(びまん)」とは一面に広がるという意味で、局所的にではなく、頭部全体が均一的に脱毛する症状のこと。脱毛部の境界がはっきりせず、全体的に髪の密度が低下するため、症状が進行すると、分け目や頭頂部の皮膚が透けて見えるようになる。発症は、中年…

  • フィナステリド

    男性型脱毛症の治療薬プロペシアの主成分。男性ホルモン(テストステロン)を悪玉男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)へ変換する酵素である5-αリダクターゼ還元酵素を阻害する作用がある。もともとは前立腺肥大症や前立腺癌の治療のために開発・使用さ…

トップに戻る